まだ間に合う!ふるさと納税限度額チェック

Maney お金

年末調整の時期がきたら、ふるさと納税を忘れない!

今年もすでに2カ月を切ってしまいました。朝晩、冷え込みます。

この時期は、会社に提出する年末調整の控除書類を整理したり、いつもより税金を意識する時でもありますね。そこで、思い出して頂きたいのが、ふるさと納税。
前月申し込んだ、ふるさと納税の謝礼品「明太子」が届きました。

先月から、慌てて少しづつ「ふるさと納税」をしているのですが、昨日届いたのは福岡県福智町からの謝礼品「辛子明太子(切れ子)1.5キロ」です。

10,000円ふるさと納税の謝礼品としては立派です。切れ子(きれいな房状ではなく切れ切れ)とはいえ、自宅で使う分には問題なし。あったかいご飯にかけたり、明太子パスタにしたり、明太子じゃがもいいかも・・・と当分、明太子メニューには困らなそうです。

謝礼品は、寄付金のおよそ30%以内(3割還元)とおおよその目安が決められています。謝礼品を選ぶときに、この3割を基準にコスパの良し悪しで選ぶと良いと思います。

そもそも、ふるさと納税の仕組み?限度額は?

ふるさと納税は、実質負担2,000円で応援したい地域に寄付をする制度で、寄付をした市町村から謝礼品という形で、地域の特産物などが送られてきます。
ふるさと納税で行った寄付金の2,000円を超える部分が、所得税や住民税から全額控除されます。ざっくり言うと、2,000円の手数料で、地域の謝礼品をもらい、その支払った金額(寄付金)が、所得税と住民税に回されるというものです。

本来払うべき、所得税や住民性を寄付金という形で支払うので、上限額は収入や家族構成に応じて変わってきます。控除の上限額以上を寄付すると、損をしてしまいますので上限をあらかじめチェックするのが大切になってきます。

下の表が、総務省で出しているの年収別・家族構成別の控除上限額の目安額です。この金額以内の寄付であれば、2,000円を超える全額が所得税と住民税にまわされるというイメージです。詳細なシュミレーションは、住宅ローンの有無などで各家庭で違いますので、ふるさと納税のサイトなどで確認してくださいね。

全額控除されるふるさと納税の目安

※掲載している表は、住宅ローン控除や医療費控除等、他の控除を受けていない給与所得者のケースとなります。
年金収入のみの方や事業者の方、住宅ローン控除や医療費控除等、他の控除を受けている給与所得者の方の控除額上限は表とは異なります。
※1「共働き」は、ふるさと納税を行う方本人が配偶者(特別)控除の適用を受けていないケース。(配偶者の給与収入が201万円超の場合)

※2「夫婦」は、ふるさと納税を行う方の配偶者に収入がないケース。※3「高校生」は「16歳から18歳の扶養親族」を、「大学生」は「19歳から22歳の特定扶養親族」を指します。※4中学生以下の子供は(控除額に影響がないため)、計算に入れる必要はありません。多とえば、「夫婦子1人(小学生)」は、「夫婦」と同額になります。また、「夫婦子2人(高校生と中学生)」は、「夫婦子1人(高校生)」と同額になります。

ふるさと納税ランキング、産地直送の魚介とお肉とお米は強い

楽天のふるさと納税サイトを除いたところ、やはり食べ物が人気。上位5位までは下記になるます。ご参考までに。ランキングは日々変わります。

  1. オホーツク産ホタテ玉1㎏ (北海道紋別市 1万円寄付)
  2. エンペラーサーモン1㎏ (北海道白糠町 1万円寄付)
  3. 特A新米ひのひかり12㎏ (熊本県御船町 1万円寄付)
  4. 特大&極太生ズワイガニ1㎏ (福井県敦賀市 1.5万円寄付)
  5. 淡路町たまねぎ生ハンバーグ200g (兵庫県洲本市 5千円寄付)

参考サイト:楽天ふるさと納税 https://event.rakuten.co.jp/furusato/ranking/all.html

寄付金の使い道を選べるのも魅力です

せっかくの寄付金(税金?)、どんな風に使われるのか少し気になりますよね。

普段、税金の使い道を意識することは少ないと思いますが、ふるさと納税の場合、その使い道を選択できます。

ふるさとチョイスのサイトでは、「使い道をさがす」という、使い道から寄付する市町村を検索することもできます。「NPO各種団体支援」「医療・福祉」「こども、青少年」「音楽」など選択できるので、今年コロナ禍で打撃を受けた分野や団体などを応援することもできます。

どうしても、おいそうな海産物や肉、フルーツに目がいってしまいますが、一部は、使い道から選択してもよいかもしれません。

まだ、ふるさと納税を申し込んでいない人は、ぜひ上限額を計算してご検討ください。謝礼品だけでなく、立派な礼状が届くと、ちょっとうれしくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました